
Student of the Month
挑戦から自信へ:
今月の生徒紹介
Student of the Monthは、英語学習に真剣に取り組み、実際に成果を上げたVerticeの生徒を毎月1名紹介するプログラムです。さまざまなバックグラウンドを持つ生徒たちのストーリーを通じて、学習のきっかけ、直面した課題、乗り越えた経験、そして英語を通じた夢や目標が語られます。どこで生まれ、なぜ英語を始め、何に苦労し、どのように成長し、Scott Perry先生の指導のもとでVerticeのプログラムがどのように役立ったかを丁寧に紹介しています。
これらのリアルな体験談と実践的なアドバイスは、他の学習者にとって大きな励みになるでしょう。このプログラムは、年齢・職業・居住地に関係なく、誰でも英語力を伸ばせることを証明し、仲間との学び合いや成長の輪を広げるきっかけにもなります。教科書には載っていない、生きた学びのヒントが満載です。そして、読者の皆さんへ──「成長は可能です。あなたはひとりではありません。」次に紹介されるのは、あなたかもしれません。
May Students 2025
Female and Male
Yoko Shimada
5月のStudent of the Month(Femaleボイス部門)島田洋子さん
洋子さんは、埼玉県上福岡市のご出身です。現在は東京都千代田区にお住まいです。
お仕事は、ナレーター、ミュージカル女優、そしてミュージカル講師として幅広く活躍されています。ステージ上でもマイクの前でも、その存在感と表現力で人々を魅了しています。
英語で最も大きなチャレンジは?と尋ねると、**「英語ナレーションの仕事を引き受けたこと」**と答えてくれました。プロの現場で英語を使うという大きな挑戦は、多くの学習者にとっても励みになります。スコット・ペリーやVerticeのプログラムに参加して約3ヶ月。
**「このプログラムでは、発音と真剣に向き合うきっかけができ、改善のための具体的な目標が得られました」**と語ってくれました。英語に関する夢のひとつは、
**「海外のナレーターアワードの授賞式やワークショップに参加し、海外のコミュニティと交流してネットワークを広げ、それを仕事に繋げていくこと」**だそうです。とても国際的な視点を持たれています。
自身の強みについては、**「背が高く、手足が長くて丈夫な体をしており、日本人の中では目立つ外見をしている」**と自己分析されています。確かに舞台でも人目を引く存在です。
過去の英語での苦い経験としては、**「子供の頃、姉たちと海外旅行に行った際、英語が分からなかったことで、売店でお釣りをごまかされたことがありました。それが初めての苦い思い出です。その後も悔しい経験が何度かあったため、海外に住みたいとは思いませんでした」**とのことでした。
英語学習者へのアドバイスとして、
**「英語は慣れと話す勇気が大事だと思います」**と、前向きでシンプルなメッセージをくれました。
お気に入りの英語フレーズは、
「Do your best」(最善を尽くして)。
最後にひとこと:
「このプログラムに参加してまだ日が浅いですが、これからもコツコツと学習を続けていこうと思っています」
.
Junji is a Vertice Society Full Member
Junji Kinoshita
5月のStudent of the Month(Maleボイス)木下順二
ジュンさんは福岡市で生まれ育ちました。現在はアメリカ・フロリダ州オーランドにお住まいです。
お仕事は、あの有名なウォルト・ディズニー・カンパニーでの勤務経験をお持ちで、そのグローバルな環境での経験が、英語との関わりをより深めるきっかけとなりました。
趣味は野球観戦、草野球、そして料理。スポーツと食をこよなく愛する、温かみのあるライフスタイルを送っています。
英語で一番苦労したことは?と尋ねると、
「英語の聞き取りと発音」と答えてくれました。これは多くの日本人学習者に共通する課題でもあり、ジュンさんもその壁に真正面から向き合ってきました。
スコット・ペリーやVerticeとのつながりはなんと2006年から。長年にわたってサポートを受け続けている、まさにベテランの学習者の一人です。このプログラムの効果については、
「プライベートレッスンで発音と聞き取りの基礎がしっかり固まりました」と語ってくれました。発音の精度を上げることで、聞き取りの力も自然と向上したと実感されているようです。
英語の夢について尋ねると、
「地域ごとの発音を状況によって使い分けられるようになること」
「ネイティブスピーカーに近いライティング力を身につけること」
と話してくださいました。実践的で高度な目標を掲げ、今もなお学びを続けています。
過去には悔しい経験もありました。
「アメリカに来たばかりの頃、発音が悪くて担当を変えてくれと言われ、仕事を失ったことがありました」
と当時のショックな出来事も、率直にシェアしてくださいました。
そんな経験を乗り越えた今、ジュンさんが他の学習者に伝えたいメッセージは:
「発音と聞き取りを鍛えることで、自然な英語に近づけます。スコット先生に出会えたあなたは、英語が自然に聞こえるようになり、ネイティブにも通じる英語に変わるチャンスを手にしています。」
お気に入りの英語フレーズは、映画『フォレスト・ガンプ』の名言から:
「Life is like a chocolate box, you never know what you gonna get.」
(人生はチョコレートの箱のようなもの。開けてみるまで中身はわからない。)
最後に一言:
「英語を学ぶには今がチャンス。頑張りましょう!」
June Students 2025

..
Coming
6月のStudent of the Month
Coming